[14-Feb-2015] 教材として使うものリスト
IT キッズラボで使用するもののリストです。値段は2015年2月時点の販売価格であくまで目安として考えてください。
ITEM |
購入先 |
内容 |
値段 |
---|---|---|---|
Arduino UNO R3![]() |
スイッチサイエンス | Arduinoマイコン本体 | ¥3,240 |
USBケーブル(A-Bタイプ)50cm ![]() |
スイッチサイエンス | Arduino UNO とパソコンをつなぐためのケーブル | ¥129 |
Freaduino UNO Rev1.8 ![]() |
ヴイストン ロボットショップ | Arduino UNO と同じものだが、USBケーブルが付属していて、モーターとつなぐためのソケットが準備されている。さらにArduino UNO と比べて値段も安いのでコチラがお勧め。 | ¥2,041 |
サーボ・モーターSG90 ![]() |
Amazon | サーボモータ 2個 | ¥890 |
ブレッドボード ![]() |
スイッチサイエンス | 各種電子部品やジャンパ線をボードの穴に差し込むだけで、 はんだ付けをしなくても、手軽に電子回路を組むことの出来る基板。 | ¥520〜 |
ジャンパー・ワイヤー(オスーオス)![]() |
スイッチサイエンス | Arduino、ブレッドボード、モーターを結線するために使います。 | ¥360/10本 |
AC アダプター ![]() |
スイッチサイエンス | Arduiono Uno 用の DC 電源。パソコンをUSBケーブルでつなげば電源がなくても動作するが、Arduiono Unoにモーターやセンサーをつなぐと動作が不安定になるので必要になります。 | ¥945 |
ARDUINO IDE ![]() |
ARDUINO | Arduino で動くソフトを開発するためのツール。Windows/Mac/Linux版があります。 | 無料 |